What's New
新着情報

11月21日22日は臨時休館となります

2024年11月20日  未分類 

2024年11月21~22日は臨時休館となります。

メール、お電話、通信販売などは、25日より対応させて頂きます。

ご迷惑をおかけ致しますが、どうぞよろしくお願いいたします。

仏教美術展に伴い、ご見学、オンライン販売についてのお知らせ

2024年11月13日  未分類 

第61回仏教美術展が京都文化博物館で開催するにあたり、

11月14日~17日までは、オンライン販売、メールでのお問合せにつきましては、11月18日以降のご対応となります。

また、上記期間におきましては、本部仏所のご見学もご遠慮いただいております。

ご迷惑をお掛け致しますが、ご了承の程お願い申し上げます。

第61回仏教美術展 11月15日~17日 京都文化博物館 開催のお知らせ

2024年7月29日  イベント情報 

第61回仏教美術展 11月15日~17日 京都文化博物館 開催のお知らせ

 

下記の通り、展覧会を開催致します。

お花とのインスタレーションでの展示となります。

お気軽にお越しくださいませ。

<第61回 仏教美術展>

日  時:11月15日(金)~17日(日) 午前10時00分~午後5時

場  所:京都文化博物館  京都市中京区三条高倉

TEL : 075-222-0888

入場料:無料

宗琳仏 ギリシャへ 3

2024年7月11日  宗琳佛のお納め 

先日の僧形文殊菩薩様の奉納も無事終え、次の釈迦如来像を進めております。

お施主様の想いを仏さまにしてゆきます。

 

   ⇒  

休館のおしらせ 6月29日(土)

2024年6月20日  仏所からの一言 

休館のおしらせ

6月29日(土)は第5土曜のため、休館となります。

ご迷惑おかけいたしますが、どうぞご了承くださいませ。

なお、ネット販売、お問い合わせ等は、7月1日に承ります。

 

宗琳仏 ギリシャへ 2

2024年5月28日  宗琳佛のお納め 

今回ギリシャへ行かれるのは、 僧形文殊菩薩 様です。

美術運送の専門チームの協力により、一日がかりで梱包をして頂き、出発することになりました。

2週間程かけて、ギリシャへお納めとなります。

 

  

 

宗琳仏 ギリシャへ 1

2024年5月17日  宗琳佛のお納め 

 禅が世界的に注目される昨今、この度ギリシャから造仏のご依頼がございました。
コンスタンティヌスさんは永平寺で修行されている僧侶で、日本で修行されていたご縁から当仏所へ造仏のご依頼をいただきました。
禅の大成者、達磨大師と道元禅師を納めました。
アテネにて建立中の寺院に納まるまでの間、パルテノン神殿が見えるアクアポリスの丘近くにて、現在仮納めされています。
日本と異なる環境で拝む仏像は、また違った印象があります。

次回は、僧形文殊菩薩像を奉納予定です。

金堂薬師如来像下座背面 推定復元図

2024年5月17日  仏所からの一言 

<金堂薬師如来像下座背面> 推定復元図

奈良国立博物館 三田覚之氏監修により、当方で復元制作を行いました。

現在、法隆寺にて所蔵されています。

ただいま大宝蔵院の宝物公開期間中で御覧いただけます。

 

2 / 1112345...10...最後 »

アーカイブ